2016年12月14日水曜日

平成28年度JARL佐賀県支部大会

平成28(2016)年度佐賀県支部大会を平成29(2017)年2月12日(日)PMに実施いたします。

場所
〒849-0401
佐賀県杵島郡白石町大字福富3535番地1
白石町福富ゆうあい館
TEL:0952-87-2171
(電話番号はナビ用です。この番号に問合わせしないようお願いします)

プログラム詳細は追ってハガキおよび当ブログで御案内いたします。
(今年も受け付け開始前の時間帯にショップ出店、メーカー展示等予定しています。詳細は別途掲載予定)

平成28年度(第42回)オール佐賀コンテスト結果について
公表が遅れ申し訳ありません。
既に、コンテスト担当から結果資料をいただいております。
公表までもうしばらくお待ちください。


2016年12月11日日曜日

2016ハムの集い&チャリティオークションを開催しました

2016/12/11(日)
NHK佐賀放送局において、JARL佐賀県支部ハムの集い&チャリティオークションを開催しました。

主な出品物等

FT-747SX、TR-9000G、TS-700などの無線機
モービルホイップ、ディスコーンANT、基台、フレキシブルマイク、RFパワーアンプ、同軸ケーブル、バリコンなどのパーツ、QSL白カード、ビデオモニター、カーオーディオ、白菜......

県外局を含む30名が参加し、JE6NFU荒木氏の名調子でセリを行いました。
皆様の御協力のおかげをもちまして27,779円をNHK歳末助け合いに寄付いたしました。

贈呈式後に帰られた方もおられましたので、写真には21名しか写っていません。
すみません。

2016年11月16日水曜日

2016佐賀県支部ハムの集い&チャリティーオークション

佐賀県支部では、恒例のハムの集い&チャリティーオークションを次のとおり開催いたします。
各局お誘いあわせの上おいでください。

= = = = = = 記 = = = = = =

・日時:平成28(2016)年12月11日(日)14:00~

*持込み出品物の搬入は13時30分から14時までの間に行ってください。

・場所:佐賀市城内2-15-8 NHK佐賀放送局内 NHKギャラリー

・参加対象:アマチュア無線局および一般の方

・内容:各局一品以上(無線機器、日用品、野菜等、何でも可(非合法のものはダメ))をお持ち寄りください。
 オークションの収益金は「NHK歳末助け合い」に寄付いたします。
 チャリティの趣旨を御理解の上、売価の全額または一部を寄付していただくことになります。
 売れ残ったものは出品者が責任を持ってお持ち帰りください。
 どうしても出品できそうなものがない方は入札のみの参加も可能です。
 なお、当日お見えになれない方で出品を御希望の方は下記連絡先へ御連絡ください。

・連絡先 JE6NFU 荒木尉司 je6nfu(アット マーク)jarl.com
 電子メールをご利用でない方は支部長あて御連絡ください。

※ NHK佐賀放送局には駐車場が2台分しかありません。
このスペースはオークション品の積み下ろしに使用しますので、参加される方はできるだけ乗り合わせてお越しください。
また、車でお越しの方は、荷物の積み下ろし後は最寄りの駐車場をご利用ください。


2016年度佐賀県支部大会→平成29(2017)年2月12日(日)白石町福富ゆうあい館で実施計画中です。

2016年10月29日土曜日

バルーンフェスタ/世界選手権特別記念局 8J6BAL/6

8J6BAL/6は嘉瀬川河川敷での運用を開始しました。(11/6まで)
準備に来ていただいた方々、どうもありがとうございました。

また、アマチュア無線家の皆様の御来場をお待ちしています。

なお、今年のバルーン大会は世界選手権となり、期間が例年の2倍の10日間になったことから管理者の負担が増えています。
このため、日によっては早めにクローズする場合がありますが、何卒御容赦くださいますようお願いします。


2016年9月8日木曜日

第16回西日本ハムフェアの実施について

第16回西日本ハムフェアは
2017年3月5日(日)に
日産自動車九州株式会社体育館(福岡県京都郡苅田町)
にで開催の予定です。

詳細は後日
九州地方本部のホームページ
https://www.jarl.com/kyushu/nisiham.html
にアップされます。

また、佐賀県からの8J6HAMの運用は
平成29年1月3日から10日までの8日間の予定です。

2016佐賀熱気球世界選手権特別記念局

例年バールーンフェスタ特別局としてお呼びいただいておりました8J6BALですが、本年度は
2016佐賀熱気球世界選手権特別記念局 8J6BAL
として10/5~11/6までの日程で運用する予定です。
コールサインはなじみのものですが、皆様のコールをお待ちしています。
県内巡回日程については後日掲載いたします。

====================
運用予定は次のとおりとなっていますが、各地区の都合で変更される場合があります。

 10/5-7 鳥栖三養基
 10/8-10 神埼市郡
 10/11-13 多久小城
 10/14-16 鹿島嬉野藤津
 10/17-19 武雄杵島
 10/20-22 伊万里西松浦
 10/23-25 唐津東松浦

 10/27会場設営
 10/28-11/6 バルーンフェスタ会場

今年は大会期間(会場での運用)が例年の倍の10日間となっていることから、佐賀市の巡回運用を減らしています。(すみません)


2016年7月18日月曜日

2016年(第42回)オール佐賀コンテスト実施要領

佐賀県支部では来る8/27~28日に第42回オール佐賀コンテストを実施します。
皆様の参加をお待ちしています。

日時 平成28年827日(土)21:00 JST ~28日(日)21:00 JST
参加資格 日本国内のアマチュア局
使用周波数 1.9430MHz帯(3.8/10/18/24MHz帯を除く)
参加部門
*電信部門
*電信電話部門(電話のみを含む。SSBAMFMを問わない)
(各部門ともQRP部門はありません)

種目
*シングルオペ・シングルバンド
*シングルオペ・マルチバンド
*マルチオペ・マルチバンド

交信相手
*県内局:日本全国の局(県内局を含む)
*県外局:佐賀県内の局

呼出
*電話:CQ佐賀コンテスト
*電信:CQ SAGA TEST

コンテストナンバー
*県内局:RST)+佐賀県市町ナンバー(別記参照)
*県外局:RST)+都府県支庁ナンバー

得点 完全な交信:1
※同一局との交信は、異なるバンドごとに得点を認める。また、同一バンドであってもモードが異なれば得点とする。ただし、ここでいうモードとは「電信」または「電話」であって、SSBFMによる交信のように、何れも「電話」による交信は重複とみなす。

マルチプライヤー
*県内局:バンドごとに得た佐賀県を除く都府県支庁、佐賀県内の市町(60+20
*県外局:バンドごとに得た佐賀県内市町数(1010=20

佐賀県市町ナンバー(1010町)
4101佐賀市、4102唐津市、4103鳥栖市、4104多久市、4105伊万里市、4106武雄市、4107鹿島市、4108小城市、4109嬉野市、4110神埼市、
41002G吉野ヶ里町、41003B大町町、41003D江北町、41003G白石町、41005A有田町、41006D玄海町、41007C太良町、41008A上峰町、41008C基山町、41008Fみやき町

総得点
*シングルバンド:参加したバンドで得た得点×マルチ数
*マルチバンド:各バンドで得た得点の和×各バンドで得たマルチの和

賞 書類提出局には、次の順位の局を表彰
(同一得点の場合は、最後の交信時間の早い方を上位とみなす)
*県内局:各部門種目の2位までに賞状
(佐賀県支部会員で20局以上交信した局に対し、支部大会において参加賞を贈る。)
(支部大会で受領されない場合は、他の佐賀県支部主催行事等での手渡しを原則とします。)
*県外局:各部門種目の以下の順位の局に賞状
■書類提出10局以下:1
1020局:2位まで
21局以上:3位まで

注意
*同一局との交信は、同一バンドであっても、電信及び電話による交信をそれぞれ1得点として認める。
*レピータ、デジピータ、クロスバンドでの交信は無効
*コンテスト中の運用場所の変更の禁止
*その他はJARLコンテスト規約に準じる

書類提出
*書類はいずれかの1種目のみに提出
*JARL制定のログ、サマリーまたは自作の場合は同形式で必要事項はすべて記入
*郵便料金に不足があった場合は受け取りません。
*表には朱書きで、オール佐賀コンテスト・県内局/県外局、参加部門・種目、コールサインを明記
*過去に電子ログ不達事例が散見されましたので、当分の間郵送による提出に限らせていただいております。

締切 平成28年930日(金)消印有効

提出・間合せ先 〒849-0111 三養基郡みやき町白壁2690 JH6PGL 川久保 武之

その他
*結果についてはJ/Nの他、佐賀県支部ブログhttp://jarlsaga.blogspot.jp/も御参照下さい。

======================

ログ提出に際してのお願い
 オール佐賀コンテストに興味を持っていただきありがとうございます。
 毎年開催していますオール佐賀コンテストですが、例年「県内局が少ない」との御意見をいただいております。

 支部としましても、佐賀県支部会員で20局以上交信した方には参加賞を贈呈する等の方策を講じてきましたが、もともと会員数も少なく、県外局に満足していただけるような劇的な県内参加局数の増加は望めない状況です。

 第38回では、バンドごとの運用時間帯ルールを定めて、準スプリント形式での実施も試行しましたが、参加数が増えず、翌年から従来どおりに戻しています。
 開催時期は8月の最終土日としておりますが、他の国際コンテストや場合によってはハムフェアと重なるなどの状況もあり、日程の変更についても検討したところですが、どの週末もどこかのコンテストがあっている状況で、安易に変更できません。
 そこで、ログ提出に際し、従来どおりで良いのか、スプリント形式が良いのか、あるいは1~2週間程度のマラソン形式とした方が良いのか、また、開催時期はいつが良いのかといったことについて、(ローカルコンテストのあり方全般でも構いません)御意見をいただけると幸いです。
(御意見・御要望に対して個別のお返事はできませんが、今後の運営の参考にさせていただきます。)

2016年6月29日水曜日

会員増強で表彰されました

JARL社員総会に先立ち、昨年度会員の増えた24支部について、表彰が行われました。
佐賀県支部は10名の増加でしたが、増加率で見ると約3.7%とトップでした。
会員増加の取り組み方法について問われましたが、支部長としては特段何もしておりません。支部会員の皆様がアマチュア無線の様々な楽しみ方について、周囲に啓発していただいた結果によるものと思います。
今後ともよろしくお願いします。

2016年5月15日日曜日

JARL佐賀県支部会員分布(2016/04/01)

平成28年4月1日現在会員分布状況
市町別会員数(準員および転送会員を除く)

正員の年齢分布(不明4名を除く)

正員の会員継続履歴分布
(0年は入会または再入会後1年に満たない者)

2016年4月27日水曜日

平成28年度佐賀県総合防災訓練の中止について

 熊本県、大分県を震源として発生した、熊本地震の支援のため、実働機関が現地に赴き対応しております。
 このため、5月15日に予定されておりました、平成28年度佐賀県総合防災訓練は中止となりました。

2016年4月20日水曜日

平成28年度佐賀県総合防災訓練→中止

 熊本地震で罹災された方々には心からお見舞い申し上げます。

 さて、平成28年度佐賀県総合防災訓練は、5月15日(日)に佐賀市、小城市、多久市を中心に実施が予定されています。

→平成28年度佐賀県総合防災訓練は、熊本地震の現地支援、復興支援等のため中止になりました。4/27追記

 しかしながら19日に予定されておりました打ち合わせのための機関会議(第2回)は、地震の影響もあり延期され、詳細は未定となっています。
 第1回の機関会議で当支部は、佐賀空港東側の空き地(YS-11のさらに東側)での活動予定でしたが、上記のような事情ですので最終決定後に改めて当ブログにて御案内いたします。

=========================
 支部長個人的には、発災時から145MHzFMメインCH(時々145.50)とWires-X(20510)をワッチしましたが、当地が佐賀でも西のはずれにあることからか、145MHzでは通常の呼出が時々聞こえる程度で、非常通信に至るような呼出を受信することはありませんでした。
 もうしばらくは余震が続くものと考えられますので、皆様におかれましても万一に備え、ワッチや機器の整備等怠りないようにお願いします。

 地本や九州各県支部長とはメールで連絡が取れる状態にあり、今後は避難所向けにH/Tの供給やWires-Xノードの開設等が予定されています。
=========================

2016年2月7日日曜日

平成27年度佐賀県支部大会に御参加いただきありがとうございました

平成28年2月7日に神埼市で開催しました「平成27年度佐賀県支部大会」は60人の参加のもと、無事終了いたしました。
御参加いただきました皆様、また、開催まで御協力いただきました皆様、ありがとうございました。

展示室での展示:アイコム、第一電波、八重洲無線のほか、会員による展示が行われました。

技術講習では、アイコム、八重洲無線による最新機器の案内がありました。

メーカー等を除き60名の参加がありました。

2016年2月6日土曜日

支部大会案内はがきの郵便番号違いについて

支部大会開催の案内はがきについて郵便番号違いの指摘がありました。
この件につきまして調査しましたところ、あて名シール作成時の参照セル誤りでした。
おわび申し上げますとともに、皆様からの訂正の申し出は不要な旨、御報告させていただきます。

2016年2月1日月曜日

支部大会展示予定メーカーについて

現在のところICOM、第一電波、八重洲無線が展示にお見えになる予定です。

なお、会場借用の関係でショップによる販売はありません。

2016年1月5日火曜日

JARL佐賀県支部会員分布(20151101)

県内分布については実際に電波を出せる方を掲載しています。
また、年齢分布は正員のみの分布です。